スポンサーリンク
7人制ラグビーのお誘い
7人制ラグビーは、2016年リオデジャネイロ五輪から正式種目に採用される競技です。
通常のラグビーは「15人」でやるスポーツです。
しかし、これを7人でするのが「7人制ラグビー」です。
実際、15人のラグビーと同じグラウンドを使うので、非常にタフじゃなければできない競技です。
でも、人数が減ることでスタミナ・スピード面での優位性がでるので個人的には15人制より体格的に劣る日本人には向いてるんじゃないかなと?
思ったりもしているんですが、日本でもラグビー事態が比較的マイナ競技なためか、浸透度はいまいちの様です。
そんな競技で新団体を立ち上げようとしてるのは、元日本代表で昨年まで明大のラグビー部監督だった吉田義人さん。
そのスカウトに「プロ野球のトライアウト」へやってきたそうです。
吉田さん曰く、「プロ野球には一流のアスリートが集まる」とのこと。
確かにラグビーはアスリートとしての能力のすべてが問われる競技だと思います。そんな能力の高い人が行くのは今のところ日本だと「野球」であると。
しかし、実際誘われた元西武の坂本弥太郎投手は
「ラグビーはやったことがなく、よく分からない」
だそうです。まあ、野球のトライアウトに来てるわけですからね・・・。