スポンサーリンク
Google Driveの方がDropBoxよりアップロードが早い?
なんていう記事を勢い余って、書きました。
しかし、DropBoxでアップロードを早くする設定を今更ながら知りました。
もしかしたら、そんなことはなかったかもしれません。
大変、失礼致しました。
Ubuntu (linuxMint)では、メニューバーのDropboxを右クリックして「設定 > 帯域」
MacならメニューバーでDropboxをクリックして「設定 > ネットワーク > 帯域 >
設定の変更」で、帯域の制限を「自動」から「無制限」に設定するだけです。
どれくらい早くなるかは検証してませんが、これでちょっと早くなるかも?です。